【重要】研究室 人間関係 何度でも立ち上がるしなやかなメンタルを持つ方法

ビリオネアマインド

【重要】研究室 人間関係 何度でも立ち上がるしなやかなメンタルを持つ方法

研究者

こんにちは!

今日は、何か目標を成し遂げようとしても、途中で辛くて辞めたくなったり、悩んでいる時にどう解決するかについてまとめていきます。

結論を先に言うと、
「乗り越えた先にあるゴールは何かを考える」
「アファメーションをする」

の2つです。


以前、私は日本の博士課程に上がるときにとても辛い経験をしました。
博士課程の殆どの学生は、金銭的に余裕がなく、また論文が出なければ単位取得退学という辛い状況にいます。

私の所属研究室は、指導教員が大変厳しく(指導熱心という意味もありますが)インパクトファクターが高い論文にしか出させてくれないという人でした。


なので、私の先輩はオーバードクターになっても研究を続ける、または途中で諦めて就活をする状況でした。


また、私自身も一人暮らしを見据えており、この先1人でやりくり出来るかも自信がなく、分子生物学の研究自体も続けられないと思い詰めていました。

そこで、私が相談したメンターはこう言いました。

「今やめても、2年後にやめても同じ。しかも、先生は少なくともあなたの留学を許可してくれて、論文執筆に前向きでいてくれる。ならば、今やめる事はないんじゃない?」

そこで、私はもう一度自分の夢を考え直しました。
博士号を取って、一人前の研究者として成長できた自分。
創薬ビジネスを立ち上げて、多くの研究成果を癌の治療薬に結びつけられている光景。

どの現実も、自分自身が引き起こしたもの。
ならば、現状を変えられるのも自分です。

もし、今続けようか迷っている、辛くて苦しいと言う場合は、それを乗り越えた自分や実現できた情景をイメージしてみてください。

そして、寝る前や、起きた瞬間など、潜在意識が優位になっている時に、アファメーション(自身に向かって目標や夢をイメージしながら話す)をしてみてください

そして、そのために1ミリでも今から行動できる事があれば、やってみてください。

夢を持って叶えようと志す人は真面目です。
なので、自分でどうしようもなくなるほど1人で悩んでしまう事があります。
辛い時は必ず助け舟がくると信じて、あと一歩踏み出してみてください。

必ず状況は好転します。
なぜなら、あなたには既に叶った夢の光景がありありとイメージできているのですから。

本日もお読みいただきありがとうございました。
素晴らしい一日になりますように😊

博士進学・留学相談乗ります メディカル系の博士進学や留学に困ってる方へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました