ビリオネアマインド 人生に失敗なんてない 今日はMovie Nightということで久しぶりに映画漬けの夜を過ごしました。 チョイスしたのはLa La Land。ご存知の方も多いと思います。 この映画は私にとっても思い出深い映画で、初めてボストンに単身で留学したとき、行... 2020.10.11 ビリオネアマインド人生・哲学休学・退学引き寄せ・願い
ビリオネアマインド 【願いが叶う】引き寄せを体感するために 「実践したこと」&「実感するのに役立った本」 こんにちはMarinです^^ ブログを読まれている皆さんの中には"引き寄せの法則"について知っていたり、聞いたことがあるかもしれません。ましてや、科学を勉強する人にとっては、引き寄せのようなスピリチュアルな話に懐疑的な方もいるかもし... 2020.09.28 ビリオネアマインド人生・哲学引き寄せ・願い
お金 私が”橋渡し人”を目指した理由 今回は、一体Marinとは何者なのか?なんでこの橋渡しを目指すようになったのか?について書いていきたいと思います。 そもそも #橋渡し人 ってなんぞや? 私が勝手に作った造語です。笑 橋渡しの意味は3つあります。 ... 2020.09.27 お金アメリカ就活ビリオネアマインドボストン生活人生・哲学研究留学
お金 自分に自信をつける具体的な方法 いつもご覧いただきありがとうございます!Marinです☺️ 前回の記事で、研究者は自信を持って発表することでプレゼンが上手くいくことをお話しました。 今日は、自信をつける具体的な方法についてお話しま... 2020.09.27 お金ビリオネアマインド人生・哲学
ビリオネアマインド 留学に必要なのは、お金と英語力、ではない こんにちはMarinです☺️ 今日は留学に必要なたった一つのスキルについてお話します。 皆さんは、留学はハードルが高いなと思っていますか?留学資金、英語ができなければ無理だと思っていませんか? ... 2020.09.27 ビリオネアマインド大学院進学・留学奨学金研究留学
お金 大学院生がカツカツな本当の理由 「大学院生やポスドクはカツカツだ」 こんな言葉を聞いたことはないでしょうか。 結論から申し上げると、これはウソです。 理由は2つあります。 1.常識に縛られている 多くの日本の大学院生が、修士卒で就職するのは... 2020.09.27 お金ビリオネアマインド